top of page
Aya Hirayama

【statement】
描く対象物は認識した瞬間にすでにその物ではなく、不確かな視覚と、脳内の勝手なイメージが混成し紙の上へと限られた技術や素材によってアウトプットされる。
ポートレートとしてその人物や環境だとわかるが、それを表現しようとした瞬間から出力完了までの間に自分という媒体を通して現実がどんどん歪んでいく不気味さをテーマに、認識から表現への移行過程を構成し制作している。
現在はデジタルでの構想を元にオイルパステルで描き、ギャラリーやSNSだけでなくVRやARでの展示などもしている。メディアを縛ることなく活動するだけでなく、「これからの新しい絵画」とは何かを探求し、人としてのバグったAIのような表現をしていきたい。
Click here for English translation in Deepl
【Biography】
1982年 東京都生まれ
都立工芸高校グラフィックアーツ科卒
【Art Competition】
ArtsFest 2015 Council of Martin County 3位
世界堂絵画大賞2015 入選
MadGalleryMilano Biennial 2017
AnyKobe 2022 入選
第7回星乃珈琲店絵画コンテスト 佳作
【Group Exhibition】
2016:In Saitama Japan 「上福岡 Art Gallery Blanc]
2017:Tokyo Japan「江戸川橋 Gallery NIW」
2018:Tokyo Japan「江戸川橋 Gallery NIW」
2020-2021:VR exhibition 「STYLY」
2022: MINI art exhibition「水道橋 gallery2511」
© 2014 by Aya Hirayama Artworks / Proudly created with Wix.com
bottom of page